季節(2012年12月)


27日はクリスマスのお片付け・・剪定枝を使ったクリスマスリースをそのまま
新年のリースに飾りをつけかえます。


クリスマス♪・・来年は暖炉(フェイク)を作ってみます
そして、リースだけでなく、スワッグも作りたい

季節(2012年10月)

 


バラ園での手作り結婚式(11月4日)裏方準備・・
リボンワークの復習から・・
■フラワーラッピング
■最近人気のブーケの形
■式の椅子:椅子の楽しみ
■ヴァージンロードの布
■ヴァージンロードに花を飾る

季節(2012年9月)

 
2012-09-19  プレイバック2011?!10月の暦
その中の秋の文房(来年の手帳選び)ですけど、手帳は今年と同じにしますが、日記の方はもう少し考慮中。近日LOFTに行ってきます〜

夏の疲れを癒す・・温泉巡り?ヘチマ水はどうでしょう
その後この実のみは、なぜか枝に生ったままで茶色になって、ヘチマたわし完成3分前くらいになっていました。(皮をむいて洗えば好さそう)

季節(2012年8月)

暑中見舞いから残暑見舞いに・・
涼感は竹や水鉢に・・水辺のしつらい

水生植物公園

季節(2012年7月)

「ロンドンオリンピックは、2012年7月27日から8月12日までイギリスのロンドンで開催される予定の、夏季オリンピックとしては第30回の記念すべき大会である。」と。Wikipediaにはこう書かれている。
記録に残っている最古のギリシア古代オリンピックは紀元前776年という。廃止はローマ帝国との戦いに敗れた紀元393年という。


季節(2012年5月)


バラの季節(5月22日)/// 「禅」というユニークな色のバラでした。日常に自分のために花を飾る・・

花を飾る


石鹸デコパージュをしました。(5月3日)///
・・・石鹸の起源

季節(2012年4月)

連休にヤマザキマリさんの「テルマエ・ロマエ」が映画化されてが公開されますね。お風呂の起源を調べておきましょうか〜
テルマエ・お江戸前?

春の新学期

1ケ月近く開花が遅れた梅の花もようやく咲いて、山笑う季節となりました。ついで、桜!今年は夜桜見物・・
ライトアップイベントがあるようなので、 写真に挑戦したい・・
お手本??夜景壁紙.com
更新は・・模様替えという感じで、畳・薄縁、座ぶとん・円座、モノの起源を尋ねます・・
追加・四月馬鹿・イースター・エッグの起源は?春の解放感
追加・・UV対策〜すだれ、のれんの起源


季節(2012年3月)

3月のフラワーアレンジメント。竹筒準備しました・・花は開花の遅れた梅もありでどうしょうかね・・お手並み拝見ですが。

季節(2012年2月)

 2012-02-29 お雛様はやっとこの27日の月曜に飾りました。*2008年

梅の枝は300円でした。3日は土曜日だから、ちゃんと桃の節句らしい夕餉にします〜

2012-02-21 3月の花確認2009 
そろそろ花の咲き始める・・
いま見ごろなのはセツブンソウやフクジュソウ・・そしてクリスマスローズ
飾るのは雛祭りの桃の花

三月の果実
金柑丸ごと食べて風邪予防・・ショウガ湯葛湯もいいけれど、こちらの甘露煮をお湯でとくキンカン湯も良いそうだ。
2012-02-14 3月の花確認 
椿は春を告げる木 『万葉集』にすでに、木に春という字が用いられている・・ということだった・ 花の文化・椿
乙女椿
2012-02-07 3月のキーワード確認 
「弥生」3月は植物の季語が多く、 芽が出たり種を蒔いたり・・そして、山が笑ったり・・

季節(2012年1月)

2012-01-30 2月の確認: 
雨水 (うすい)(再掲) 2月18日頃 寒さがゆるみ雪が雨に変わる 古来、農地に水がしみ込み農耕の準備を始める目安とされた、という。
Wikipedia 「春一番が吹き、鶯の鳴き声が聞こえ始める地域もある。 昔から農耕の準備を始める目安とされてきた。」
3R(スリーアール)ガーデン 「屋根のトイで受けた雨水をワイン樽(リユース)に貯めて、庭や屋上・壁面緑化の散水に・・・」
こんな井戸水ポンプがほしいです
プチギフトや開店祝いに♪幸福と商売繁盛の縁起物。招き猫まん♪【プチギフト/幸せを運ぶ和菓子...

プチギフトや開店祝いに♪幸福と商売繁盛の縁起物。招き猫まん♪【プチギフト/幸せを運ぶ和菓子...



2012-01-22 分について。2月3日 、春の始まりを告げる節気。 旧暦では大晦日だった・・ということのの確認。 2012年の恵方は北北西だそう。
God of Toshitoku
恵方(えほう、吉方、兄方)とは、歳徳神の在する方位(または「明の方(あきのかた)」と言う)。その方角に向かって事を行えば、万事に吉とされる、とWikipedia

2012-01-18 1月の言葉に皸(あかぎれ 軍+波)がありました。
踵がひび割れたり・・。冬の乾燥が原因だそう。
ま、保湿クリームをぬっておけばよいですがね・・ 「あかぎれの予防法」ありました

季節の言葉

2012-01-05 1月の言葉に寒仕込み(凍み豆腐・寒天・酒・味噌など寒気を利用した仕込み)がありました。 Wikipediaで「寒天」は従来の製法 は 12月から翌年2月の厳寒期に製造されたよし。
また、「雑菌が繁殖しにくい1月〜2月に仕込むのが、一般的で間違いのない味噌の作り方です」と、 味噌の作り方ページにありました。

新しいキーワード

自分で作ると楽しい飾り


盆景


自作ミニ門松
自分でアレンジすると楽しい、室内用ミニ門松づくり


2011年11月12日
クリスマスの星を木で作る

庭のツリー自作⇒

庭の主役の宇宙人

宮澤賢治のイメージ
東北に花とエールを捧げる

s-DSC00617.jpg
12月 27日に 飾りつけました

【超ミニ凧】龍・赤地

大角凧 白龍

ディスプレイ凧!玄関

龍凧茶碗


門松文様足付六寸角皿
更新案内
雪月花
up 2012-12-15  クリスマスカウントダウン中
2012-12-04  12月の暦 (クリスマススワッグ作り)
2012-11-26  12月の暦
2012-11-05,15  11月の暦 (クリスマスリース作り)
2012-11-02  ヴァージンロードの手作り (追加)
2012-10-23  ヴァージンロードの手作り
2012-10-19  椅子の楽しみ
2012-10-12  リボンワークの復習
2012-10-04  人生の秋をどう生きるか(!?)
2012-09-23  秋の文房 2013
2012-09-20  秋の文房続編(2013へ)
2012-09-19  更新案内ニュ ースへプレイバック2011
2012-09-09  9月の暦
2012-08-14  涼風献上、暑中見舞いから残暑見舞いへ
2012-08-06  水辺のしつらい 水鉢、必要なもの
2012-07-16  水辺の花 水草、緑陰・・夏の季語
2012-06-16  みどりのカーテン2012
2012-06-16  バラからアジサイへ
2012-06-07  寄せ植え
2012-05-22  日常の花
2012-05-14  6月の暦
2012-05-06 石鹸の起源;石鹸デコパージュ
2012-04-28 母の日は5月ではない?五月の暦と花
人はなぜ花を愛でるのか
花の文化
■川瀬敏郎さんの「一日一花」
新潮・とんぼの本のサイトで2012年6月30日まで毎日更新されていた)
2012年4月までの更新
2012-04-20 テルマエ・お江戸前?、のれん、すだれの起源
2012-04-11 四月馬鹿・イ―スターエッグの起源は春の解放感?
2012-03-31 畳・座布団の起源
2012-03-17 夜桜ライトアップ!?
2012-03-09 フラワーアレンジメントってなぁに?
2012-02-29 桃の節句
2012-02-21 3月のウメ、キンカン、桃の花)
2012-02-14 3月の花
(2012-02-07 )
2012-01-30 雨水、ガーデニングポンプ
2012-01-22 恵方、歳徳神の在する方位
2012-01-18 季語
2012-01-05 「寒仕込み」
2011-12-29 ニュースページ分割(2007〜2011
2011-12-3 12月の季節と行事アドヴェント
2007年10月〜2011年12月
これ以前の更新案内はこちらから


inserted by FC2 system