季節の室礼
2023年1月
卯年 良い年になりますように。20230101 byMN
季節 のイメージ・文化
徒然草 19段
一年の季節の推移を描く「徒然草」の第19段を見てみます(^^♪
折節の移り変るこそ、物毎に哀れなれ。
季節の移り変わりととも現われる一つ一つのことが、あわれを実感させてくれる。(島内裕子訳)
季節を楽しむ
◆1月の楽しみ ◆2月の楽しみ ◆ 花を旅する(日本の花の文化) |

卯年 良い年になりますように。20230101 byMN
一年の季節の推移を描く「徒然草」の第19段を見てみます(^^♪
季節の移り変わりととも現われる一つ一つのことが、あわれを実感させてくれる。(島内裕子訳)
◆1月の楽しみ ◆2月の楽しみ ◆ 花を旅する(日本の花の文化) |
2022-112-13 12月 Web アドヴェントカレンダー
2022-11-18 11月 折節の移り変りこそ
2022-10-30 10月 秋の終わり
2022-09-20 9月 秋の風
2022-08-15 8月 夏のベランダ
2022-07-11 7月 マイベランダ202206
2022-05-11 5月 朝顔蒔く
2022-04-04 4月 花祭り
2022-02-28 桃の節句
2022-01-19 ローマ暦のヤヌスの話
2022-01-06 1月という月(直し)
2021-12-31 正月準備
2021-11-04 クリスマスの準備
2021-10-09 冬春花壇・球根の準備
2021-10-09 (2021年10月INDEX)
2021-09-20 来年の手帳の準備
2021-08-31 夏はひまわり 気象衛星ひまわり
2021-06-22 アジサイの開花 2021年梅雨
2021-05-08 桜の開花 アヤメ 2021年春
2021-01-08 梅(楳) 2021年1月
2020-10-30 国華園の菊華展
2020‐10‐05 花暦:ジニア
2020‐08‐21 花暦:アサガオ・ハス、 夏よ去れ
2020‐04‐03 花暦 チューリップの開花 四月の雨
2020年3月までのインデックス