ナデシコ 八月の撫子


ナデシコ 20090820

岩波新書の「花のある暮らし」栗田勇著(2002年10月18日刊)
(目次見出し)
秋の近さを感じながら
天台山での出会い
撫子の由来
大和撫子と唐撫子
大伴家持の相聞歌
古今和歌集の二首
源氏物語の「常夏」
遠景の中の撫子
西洋での撫子
七夕の花として
聖なる花の原形を

大和撫子と唐撫子


「なでしこジャパン」サッカー日本女子代表:2011年7月 FIFA女子ワールドカップ優勝
Wikipediaによれば、日本女子代表の呼称は、「なでしこジャパン」の愛称で定着している。 2004年に制定で、「大和撫子」が「世界に羽ばたき、世界に通用するように」との願いを込めたものという。

大和撫子と唐撫子
なでしこの 初出「出雲国風土記」(733) 万葉集 山上憶良の「秋の七草」
・・両方とも表記は「瞿麦(なでしこ)」
大和撫子(カワラナデシコ)=日本の河原や石の多いところ、山などに自生する。
若干丈が高く、花びらの間に隙間がある
唐撫子=花の厚い感じ

草の花は なでしこ。 唐のはさらなり、大和のもいとめでたし


清少納言([枕草子]67)ではっきり区別している
(唐撫子がの中で一番華やか、そうは言っても、大和のも可憐でよい。)


カワラナデシコ 201100622


pink

ピンク

ナデシコは英語でピンクpinkというというので驚いた覚えがあります。
いえ、植物の名前が色の名前になるというのは万国共通でした。なんでもシェイクスピアの時代にはまだ色の名前としては使われていなかったという。


英語でナデシコ


なでしこの聖母子


inserted by FC2 system